クロマチックハーモニカのボディの割れにご注意。
こんにちは! クロマチックハーモニカはスライドレバーの動きがとても重要です。 普段は「動きが悪くなる」とすぐ頻繁に開けて掃除しましょう。 と、していても朝起きて使おうとするとレバーがガチっと固まってしまって、 「ガコン!...
こんにちは! クロマチックハーモニカはスライドレバーの動きがとても重要です。 普段は「動きが悪くなる」とすぐ頻繁に開けて掃除しましょう。 と、していても朝起きて使おうとするとレバーがガチっと固まってしまって、 「ガコン!...
こんにちは! わたくし徳永有生、先日、2月10日で誕生日を迎え、32歳になりました。 前職の会社を辞めたのが24歳、そこから父にハーモニカを教えてもらい、 レッスンを自分で始めたところから数えても6年くらい?経ち、 あっ...
こんにちは! だいぶ遅くなってしまいましたが先日、 父の教室の第52回教室発表会に、生徒として今回も演奏に参加させていただきました! 相変わらず、というかさらに輪をかけてとんでもないレベルの高さで、 1部から3部まで、ず...
あけましておめでとうございます! とても遅くなってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします! 今年のお正月は、楽譜のご注文と修理のご依頼をたくさんいただき、 おかげさまで暇にならずに済んだ1週間でした! とは...
いつもユーズハーモニカスクールのレッスンご受講及び、 楽譜のご注文・修理のご依頼をいただきありがとうございます。 ユーズハーモニカスクールの徳永有生です。 先日、1月3日までのキャンペーンをお伝えさせていただきましたが、...
いつもユーズハーモニカスクールのレッスンご受講及び、 楽譜のご注文・修理のご依頼をいただきありがとうございます。 ユーズハーモニカスクールの徳永有生です! 2021年、本年も大変お世話になりました。 そして2022年、来...